腫瘍(がん)

猫の消化器のリンパ腫

リンパ腫という病気をご存知でしょうか。

白血球の一種であるリンパ球が腫瘍化したものです。

リンパ腫はすべて悪性の腫瘍です。

犬にも猫にも、体のどこにでも発生します。

犬では、体の表面のリンパ節(首の付け根や膝の後ろなど)が多数腫れるタイプが多く

猫では、消化管にできる事が多くなっています。

今回は消化管にできた、猫のリンパ腫の治療のお話です。

 

 

この猫ちゃんは、「吐き気」で病院にいらっしゃいました。

割と体格もよく、吐き気以外は食欲もあり元気です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

触診してみると

お腹の中に何か触れる…

エコーでお腹の中を確認してみると、小腸にできものがあります。

5583-3_20161116_miyabayashi-_dr_0013c

 

 

腫瘍なのか、炎症なのか、確認のために注射針で細胞の検査をしました。

 

その結果、悪性度の高いリンパ球がでてきました。

「消化器型リンパ腫」です。

ムツ

 

リンパ腫は血液の腫瘍であるため、多くの場所に飛び散ります。

そのため外科手術は行わず、抗癌剤の治療を行うことが多い腫瘍です。

リンパ腫は抗癌剤の使い方で治療効果に差がでますので、特に気合いが入ります。

 

猫の消化器のリンパ腫も、抗癌剤がすごくよく効く子がいます。

 

今回の猫ちゃんで、抗癌剤を2回投与した後のエコーです。

%e6%8a%97%e7%99%8c%e5%89%a4%e6%b2%bb%e7%99%82cr5583-3_20161124_miyabayashi-_dr_0003c

 

病変が全く見られなくなりました。

吐き気もなく食欲全開です。

副作用もほとんど出ていません。

腫瘍細胞が少しでも残っていると再発するので、しばらくは抗癌剤は続けていきます。

 

猫で抗癌剤を終了して、何年も再発せずに過ごしている子がいます。

今回は治療をはじめて間もないですが、

治療後に元気に過ごしている姿をみるのが、治療していて一番よかったと思う瞬間です。

 

 

はづき動物病院 腫瘍(がん)治療についてはこちら

 

LINEでブログの更新などをお知らせしています。よろしければご登録ください。

友だち追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

ページ上部へ戻る